のりさんの研究室

上越教育大学 榊原範久のブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

NITS・妙高市教育委員会・上越教育大学教職大学院コラボ研修

NITS(独立行政法人教職員支援機構)から支援を受け、妙高市教育委員会と連携してICT教員研修を実施している。 私のICT活用研究の一環でもあり「教育委員会・学校・大学の三位一体の協働の実現」を同時に目指している。 対象は、市内の小中総合支援学校の教…

妙高市情報部会研修会

GIGAスクール構想に伴い、市内12小中学校で1人1台の端末と大型ティスプレイの設置、大容量の高速インターネット接続が可能になって、授業は大きく変化しています。 皆さんの学校の学習環境はどのように変化したでしょうか。 今日は妙高市の情報部会の研修会…

新しい教科書に、新しい教材

新しい年度が始まりました。 期待に胸を膨らませ、今年度はどうやって授業をしていこうか、と考えられている先生も多いことと思います。 中学校は新しい学習指導要領が全面実施となり、教科書が一新されます。 それに伴って授業を「主体的・対話的で、深い学…

中有学校社会科教材 秀学社「研究ノート」

中学校社会科の学校図書教材を監修させていただきました。 秀学社さんより、「研究ノート」(歴史1,歴史2・3,地理1,地理2,公民)のタイトルで、4月に5冊発刊します。 日本文教出版(日文)の中学社会科教科書の完全準拠版です。 完全準拠版の教材とは、教科…

榊原研究室のHP

ゼミ生が研究室のホームページの運営をしています。 毎週の院生ゼミ・学部ゼミの活動の感想やその活動の写真が掲載されています。 彼らが協働の中で学ぶ様子が分かります。 sakakibara-lab.jimdofree.com 2年前、5名で始まった研究室ですが、今では21名にな…

卒業研究発表会

学部4年生の卒業研究発表会が行われ、5名が発表しました。 先週、ゼミでリハーサルを行ってから一週間がたち、自主的に何度も集まって、リハーサルを繰り返し、修正を重ねたと聞きました。 今日の発表では、スライドの視覚的工夫や発表の態度が格段に良くな…

先輩からの置き土産

今月の学部ゼミでは、3年生による卒業研究に関する「問題の所在」の発表が行われています。 3年生は20本以上の論文を読み、自分のしたい研究のイメージをフォーカスさせる内容でプレゼンしています。 発表を聴いて、私としては3年生のこの時期なら満足いく内…