のりさんの研究室

上越教育大学 榊原範久のブログです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ここから始まる

榊原研究室がスタート。学部3年生とM1院生を合わせた榊原研究室の第1期生が集まりました。研究室の仲間と過ごす中で、精一杯学び、遊んで、ここを離れてからも幸せな教員で居続けられる資質を身につけて欲しいと思います。自分の教員人生を振り返ると、失敗…

2019学校支援プロジェクト説明会

学校支援プロジェクト説明会が行われました(2019.4.12)。 各研究室がブースを設け、昨年度の学校支援プロジェクトの成果を新入生(M1)に伝える会です。実質、研究室選びをしているM1に対する研究室紹介を兼ねています。 私の研究室は院生がまだいません。…

入学式

平成31年度上越教育大学大学院の入学式が挙行されました。本年度は245名の院生が入学しました。 入学式の場で一人一人の呼名があり、院生は返事をして立ち上がります。 最後部の席に座って聞いていましたが、その返事から一人一人の個性や意気込みを感じまし…

教師のふるまい

昨晩、建築家の中村拓志氏が出演していた番組であるテーマが話されていました。それは 「ふるまいのデザイン」 興味深く聴き入ってしまいました。中村氏は「ふるまいとは行動。行動を促し、人を平穏へと導くことができる。ふるまいは行動の豊かさに繋がる。…

科研費

科研費(若手研究)に採択されました。「初等中等教育における批判的思考を育成する思考ツールと学習環境モデルの開発」大学教員にとって、競争的資金の獲得は仕事の1つのようになってきています。大学から支給される研究費は年々減少している状況で、自分の…

新年度を迎えて

新年度を迎えました。 朝、家を出ると霰が降っているではないですか。四月とは思えない肌寒さ。 このような天気で新年度を迎えるのはいささか残念な気持ちはありますが、春ですから、新しいことが始まります。大学では本コースに新しい先生方をお迎えし、新…